


いつだって家の近くでは川の音がしていた。
川の流れは止まることなく、ただただ静かに溺れていく―
田舎の閉塞感と依存し合う家族を広島弁で描く。


第66回岸田國士戯曲賞受賞作
豊岡・東京・広島を巡る3都市で再演
「子供欲しい?」
「…欲しいよ」
結婚10年目。
俳優と劇作家の夫婦。
それぞれ積み上げてきたものはあるはずなのに、舞台とアルバイトの日々は変わらず、いつも生活に追われていた。
好きで選んだはずなのに、いつの間にか、わたしたちは静かにすり減っていた。
そんなふたりの暮らしに突然届いた「新しい命」の知らせ。
お金がないなら子供は諦めなきゃいけないのか?
妊娠したら仕事は辞めなきゃいけないのか?
本当に後悔しない選択は何なんだろう?
なにもかもが上手くいかないけれど、上手くいかなすぎて笑っちゃう。
愛の結晶を授かったはずなのに、愛が試されてるかのような、私と夫のひとときの瞬間。
作・演出
福名理穂
出演
(五十音順)


アサヌマ理紗
大石将弘
(ままごと/ナイロン100℃)

小椋毅
(モダンスイマーズ)

今藤洋子

富川一人
(はえぎわ)

星野李奈

岡本 唯
(ぱぷりか)
日程
2025年11月2日(日)— 11月9日(日)
下北沢 ザ・スズナリ
11月2日(日)15時[早割]
3日(祝月)14時[早割]
4日(火)14時[早割] / 19時[アフタートーク]
5日(水)15時
6日(木)14時 / 19時[アフタートーク]
7日(金)14時
8日(土)14時 / 19時
9日(日)14時
料金
〔東京公演〕
受付開始:開演40分前 開場:開演30分前
早割 予約 当日
一般 3,500円 4,200円 4,700円
U-25・障がい者割引 2,500円 3,000円 3,500円
※日時指定・全席自由
※上演時間は100分程度を予定しております
※開場時は、当日受付順で【劇場支援会員(東京公演のみ)→一般・各割引→当日券】の順にご入場いただきます
※その後は券種に関係なく来場順の受付・入場となります
※割引チケットをご利用の場合は、公演当日に証明書をご提示ください
※開演5分前を過ぎますとお席にご案内できない場合がございます
※合理的配慮が必要な方は事前にお申し出ください
※未就学児童は入場いただけません
会場
東京公演では玉川大学芸術学部からインターンとして参加している3名による企画がございます。
ぜひご参加ください!
◯インターン企画 1|終演後ツアー「やわゆらのうらがわ」
終演後に、実際の舞台セットを見たり、足を踏み入れてもらいながら、ぱぷりか福名(演出)・岡本(出演)による作品解説ツアーを行います。少しだけ作品の"うらがわ"をご覧いただけます。
日時:10月1日[日]14:00 公演終了後
所要時間:20分程度(すべての終了時間は16:15ごろ予定)
参加条件:『柔らかく搖れる』東京公演をご覧になった方(日時はどの公演でも可)
料金:無料・要事前申込
定員:10名程度(先着順)
▼申し込みフォーム
https://forms.gle/QNFxPy4kHLyDbEPy6
※ぱぷりか(paprika.ticket@gmail.com)からの返信をもって受付とさせていただきます。
◯インターン企画 2|感想共有ボード「#柔らかくつぶやく」
公演のひとこと感想をシェアできるコーナーをロビーに設置しています。
終演後にぜひ感想を貼っていただき、他の方のコメントもご覧ください!
X(旧Twitter)でも掲載許可のいただけた一部感想をご紹介します。
期間:2023年9月20日[水] - 10月4日[水]の東京公演中
場所:こまばアゴラ劇場ロビー
企画:池谷 咲、川﨑夏実、湯浅映璃子(玉川大学芸術学部)
スタッフ
舞台美術 泉 真
音響 佐藤こうじ(Sugar Sound)
音響操作 たなかさき(Sugar Sound)
照明 山内祐太
舞台監督 岩谷ちなつ
演出助手 山田朋佳
イラスト 三好 愛
宣伝美術 中北隆介
宣伝写真 矢野瑛彦
インターン 池谷 咲、川﨑夏実、湯浅映璃子
制作 込江 芳、林 紗弥、半澤裕彦
協力
High Endz、nora、ストローハウス、スリーピルバーグス
ファザーズコーポレーション、ミシェルエンターテイメント
avenir'e、劇団チーズtheater、はえぎわ
助成
〔東京公演〕公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京[東京芸術文化創造発信助成]
企画制作・主催
〔豊岡公演〕主催:豊岡演劇祭実行委員会
〔東京公演〕主催:ぱぷりか
〔広島公演〕主催:ぱぷりか (公財)広島市文化財団 アステールプラザ

お問い合わせ
ぱぷりか paprika.ticket@gmail.com